春の新入荷商品
まだまだ寒い日が続きますが
少しずつ確実に春の訪れを感じる今日この頃。
新入荷のメガネも増えましたのでご紹介しましょう。

プレミアムセルロイドフレーム「歩」6050
ごっついフロントまわりですが軽い!

マーブルと言いましょうか、細かい大理石風模様が綺麗
「歩」フレームについている赤いタッグは、このフレームが売れるごとに
製造元のマコト眼鏡さんが東日本大震災の義援金を送る仕組みに
なっています。マコト眼鏡さん、いつも心遣いがすごいです。
続いては、新商品のSUSTAIN S-001

嫌味のないトラッドテイストと、この色がたまりません!

モスグリーンも新鮮です。
続いては「FLEA」のオプティックマスナガさんのブランド
「I・M・A」

ものすごいインパクトのテンプル

まるで芸術品のようなオモチャのような・・・
でも、もちろん Made in Japan なので作りは万全です。
どんどん行きましょう。ミュニックアイウェアのボストン風メタル

シンプルなラインが好きです。
新規導入のブランド「KIO YAMATO」


手にとっていただくと分かりますが、圧倒的なボリューム感!
まるで塑像や彫刻のようなソリッド感がすごいです。
もちろん正真正銘の日本製です。
最後は はねあげフレーム「ハネルザ」


こんな風になっちゃうわけ。
裸眼(メガネなし)で近くが見える老眼世代の方に
いちいちメガネを外して本や書類を見なくても良くなります。
当店ではこんな「はねあげフレーム」の在庫が
常時20本ほどあります。
ご紹介したフレームにご興味がおありの方は
この連休にでも遊びに起こし下さい。
少しずつ確実に春の訪れを感じる今日この頃。
新入荷のメガネも増えましたのでご紹介しましょう。

プレミアムセルロイドフレーム「歩」6050
ごっついフロントまわりですが軽い!

マーブルと言いましょうか、細かい大理石風模様が綺麗
「歩」フレームについている赤いタッグは、このフレームが売れるごとに
製造元のマコト眼鏡さんが東日本大震災の義援金を送る仕組みに
なっています。マコト眼鏡さん、いつも心遣いがすごいです。
続いては、新商品のSUSTAIN S-001

嫌味のないトラッドテイストと、この色がたまりません!

モスグリーンも新鮮です。
続いては「FLEA」のオプティックマスナガさんのブランド
「I・M・A」

ものすごいインパクトのテンプル

まるで芸術品のようなオモチャのような・・・
でも、もちろん Made in Japan なので作りは万全です。
どんどん行きましょう。ミュニックアイウェアのボストン風メタル

シンプルなラインが好きです。
新規導入のブランド「KIO YAMATO」


手にとっていただくと分かりますが、圧倒的なボリューム感!
まるで塑像や彫刻のようなソリッド感がすごいです。
もちろん正真正銘の日本製です。
最後は はねあげフレーム「ハネルザ」


こんな風になっちゃうわけ。
裸眼(メガネなし)で近くが見える老眼世代の方に
いちいちメガネを外して本や書類を見なくても良くなります。
当店ではこんな「はねあげフレーム」の在庫が
常時20本ほどあります。
ご紹介したフレームにご興味がおありの方は
この連休にでも遊びに起こし下さい。
スポンサーサイト
東日本大震災
この度の東日本大震災に被災された皆様が
一日も早く元の生活に戻れますよう
心よりお祈り申し上げます。
そこで、当店も微力ながら
協力させて頂く事にいたしました。


このタッグをつけた商品の売上全額を
東日本大震災の義援用募金として
月末に日本赤十字社に
送ろうと思っております。
皆様のあたたかいお志をお願いします。
一日も早く元の生活に戻れますよう
心よりお祈り申し上げます。
そこで、当店も微力ながら
協力させて頂く事にいたしました。


このタッグをつけた商品の売上全額を
東日本大震災の義援用募金として
月末に日本赤十字社に
送ろうと思っております。
皆様のあたたかいお志をお願いします。